訪チャイ雑記

プラン・インターナショナルなどの援助事業を通じて知り合ったタイの子供たちを訪ね歩くチャイルド訪問旅行。その際の出来事などを書きなぐった、あくまで個人的な覚え書きです。万一、同志の参考にでもなれば嬉しいですが、責任はとれません。 質問等もコメントでご遠慮なくどうぞ。

2011-05-16

遭遇

プーウィエンを後にしてから向かったのは、コンケーン県よりさらに西にあるチェイヤプーム県の山中、チュラボーンダムである。
コンケーン大学から140キロメートルも離れたこの地に大学の天文台がある。
ダムの周辺はいくつもの施設があり、手前の検問所では、外国人とわかるとパスポートを取り上げられてしまった。
あとで取りに戻るなんてできない場所だから、帰るときに忘れず返してもらわないと。
そこからは警備員が先導してくれたので、迷わずに済んだ。
一番奥まった場所にある天文台はドームだけの建物で、大きさこそ十分なものの、ほとんどハリボテである。
雨漏りはするし、開け閉めもうまくできないし、何よりもそこにあるのは、日本ならアマチュアが個人で所有するような小さな望遠鏡。
これが国立大学の観測所なのかとびっくりした。

生活棟は少し離れた場所にあって、これまた高校の運動クラブの部室にしか見えない。
室内もほとんど道具入れに過ぎず、時間つぶしのラジカセや食料が乱雑に置かれてある。
周囲は手つかずの森林で、今朝、観測を終えてドームを出たら、深い霧の中、すぐ目の前を野生の象がゆっくりと横切って行ったんだそうな。
そんな自然が残っていることは羨ましいことで、昨夜のうちに来てたらそれが見えたのか、と思ったのであるが、当人たちはそうでもないらしい。
動物園やエレファントキャンプで調教された象しか見たことの無い観光客と違って、彼らは野生動物の恐ろしさも知っている。
不用意に近づけば、向こうの気分しだいで殺されかねない。
ひょっとして、ヘビなんかも大きいのがいるのだろうか?

今回の観測には学生3人が同行していたが男子は1人だけ。
女子学生2人の後輩になるようで、一番おとなしくしていた。
それでも来年は彼がリーダーなんだそうな。
降り出した雨がなかなか止まないので、昼食を一緒に食べたあとも、あまりあちこちを見て回ることができない。
本当なら夜まで残りたいところだったが、レンタカーの期限がある上、幸か不幸か、機材に魅力が無いので後ろ髪ひかれることもない。
来年の再会を約束して、雨の中、山を下った。
検問所ではきっちりパスポートを返してもらって。