訪チャイ雑記

プラン・インターナショナルなどの援助事業を通じて知り合ったタイの子供たちを訪ね歩くチャイルド訪問旅行。その際の出来事などを書きなぐった、あくまで個人的な覚え書きです。万一、同志の参考にでもなれば嬉しいですが、責任はとれません。 質問等もコメントでご遠慮なくどうぞ。

2010-02-23

携タイ小物(6) USBアダプタ

できるだけ充電式の機器は持って行きたくないが、それでも皆無というわけにはいかない。
充電式のものはどうしても充電用のACアダプターが必要になってくるが、ものによっては本体よりも大きなものが付属していたりしてウンザリする。
こんなのがPC用以外に2個も3個もあるのはイヤだ。

というわけで、旅行用に用意したのがUSB出力2端子のACアダプタ。
端子を差し替える方式の汎用ACアダプタもあるが、同時に2つまで充電できるものは無いし、電話機などは特殊な形状なので役に立たない。
その点、USBで出力するタイプは、その先のケーブルを用意すればよいわけで、特殊な端子もUSBグッズとして入手可能だったりする。
5ボルト用の機器ならこれ1個で同時に2台まで充電でき、しかも最も小さい携帯電話用ACアダプタよりもさらに小さく薄い。
何本もあるケーブルのほうが嵩張るくらい。