訪チャイ雑記

プラン・インターナショナルなどの援助事業を通じて知り合ったタイの子供たちを訪ね歩くチャイルド訪問旅行。その際の出来事などを書きなぐった、あくまで個人的な覚え書きです。万一、同志の参考にでもなれば嬉しいですが、責任はとれません。 質問等もコメントでご遠慮なくどうぞ。

2010-03-16

携タイ小物(8) ワイヤレスマウス

子供たちとの込み入った話は、もっぱらパソコン画面に交互に書き込むことによる筆談が中心となる。
USB接続のキーボードとワイヤレスマウスを繋ぐことで、小さなノートPCを連弾することもそれほど苦労はしない。
で、PCと一緒に持ち込むマウスであるが、これがなかなか難しい。
ただ小さいだけのマウスはいくらでもあるが、人よりかなり手が大きいので小型のマウスは使いにくいのである。
それに小型といっても厚みが結構あって、意外と容積を取るものが多い。
収納時に小さく、使用時は大きくというのは、そもそもマウスに要求する条件ではないのだが、それを満たすのがエレコムの可変式ワイヤレスマウス。

使うときは「へ」の字に折れて、手になじむ形状になり、収納時はたいらになって厚さ2センチを切るのである。
薄い直方体というのは収納に最適の形である。
電池が単4乾電池というのも良い。
旅行の時にしか使わないので、充電式だと電池の劣化が気になるからだ。