九日目・小学校訪問
チャイルドの家から学校までは約500メートル。
車だとすぐである。
「じゃ、そろそろ学校へ」
というわけで、チャイルドとプランのスタッフを連れて学校訪問である。
この学校もタイでは平均的な規模である。
校舎は木陰にあって、わりと涼しい。
校庭にはバレーボールのコートが一面あるのだが、そこだけコンクリートで舗装してあるのが、ちょっと不思議。

先生とはPCをあいだに挟んで筆談する。
その間、プランのスタッフは別室でほかの先生と雑談している。
小学校低学年では、成績やら進路やらの深刻な話がないので楽である。
後はお土産のビデオCDと絵本を渡してオシマイ。
プランが、秋にはこの地域から撤退することになっているけれども、たぶん来年もここへは来ることになるだろう。
実は、長女の家に向かう途中で道に迷った際、うっかりこの学校の校庭に入ってしまい、そのまま通り抜けて行ったのだった。
日本の1.5倍の国土だというが、意外とタイは狭いのである。
車だとすぐである。
「じゃ、そろそろ学校へ」
というわけで、チャイルドとプランのスタッフを連れて学校訪問である。
この学校もタイでは平均的な規模である。
校舎は木陰にあって、わりと涼しい。
校庭にはバレーボールのコートが一面あるのだが、そこだけコンクリートで舗装してあるのが、ちょっと不思議。
先生とはPCをあいだに挟んで筆談する。
その間、プランのスタッフは別室でほかの先生と雑談している。
小学校低学年では、成績やら進路やらの深刻な話がないので楽である。
後はお土産のビデオCDと絵本を渡してオシマイ。
プランが、秋にはこの地域から撤退することになっているけれども、たぶん来年もここへは来ることになるだろう。
実は、長女の家に向かう途中で道に迷った際、うっかりこの学校の校庭に入ってしまい、そのまま通り抜けて行ったのだった。
日本の1.5倍の国土だというが、意外とタイは狭いのである。
0 Comments:
コメントを投稿
<< Home